「それって!?実際どうなの課」で催眠術の企画がありました。
少し前の放送で、
凄腕催眠術師・十文字幻斎とドラゴンボール芸人による
催眠術対決が繰り広げられたのですが…
これが視聴者から「神回」だと好評を得たこともあり、
リベンジマッチが行われることになりました。
そこへ催眠術師・十文字幻斎が登場します。
テレビに出てくる催眠術師といえば、この人ですよね。
十文字幻斎は、凄まじい催眠誘導の速さを誇ることから
「閃光の催眠術師」と呼ばれています。
ドラゴンボール芸人が太刀打ちできる相手なのでしょうか?
フリーザにお試し催眠をかける
まずは、催眠術にかかりやすいかどうかを再検証すべく、
勝負とは別のお試し催眠をドラゴンボール芸人にかけます。
かかりやすさに定評のあるフリーザ様が被験者になります。
どんな催眠術がかけられるかというと…
かけるのは「ぐるぐるバットをしていないのに目が回る催眠術」です。
10m先にいるナッパのところまで辿り着けるか検証します。
十文字は「3つ数えると体がぐるぐる回るように
頭の中の意識がぐるぐる回る」と暗示をかけていきます。
さらに「目が覚めた瞬間、10周どころか、
100周200周回ったみたいに体のバランスが一切取れなくなる。」
…と深く催眠術をかけます。
これだけで目がぐるぐる回るのだそうです。
まさかフリーザ様にそんな催眠術が効くわけないでしょ!!と思いきや…
この時点で嫌な予感がします。
立ち上がった瞬間、フラフラの状態になりました。
あのフリーザ様が醜態を晒しています。
とても演技とは思えない転びようです。
本当にぐるぐるバットをしたかの如く、
普通に立っているのが難しいみたいです。
だけど、フリーザ様は実際にぐるぐるバットをしていません。
では、何故ぐるぐるバットをしていないのに目が回ったのでしょうか?
催眠術はコミュニケーションスキルである
催眠術は、疑いの目で見られることが多いのですが、
心理学でも研究されているコミュニケーションスキルです。
過去に番組内で、十文字が催眠術の本質について説明しています。
催眠術は、魔法ではありません。
言語や目から入ってくる刺激や体の外から入ってくる情報によって、
「その人がそうしたくなる衝動を操る力」です。
そう、催眠術は、オカルトではないのです。
欧米などでは、実際に医療の分野で催眠術が使われていて、
イメージトレーニングとしても応用されています。
昨年、同番組のスタジオで…
初歩的な催眠術であるフィンガースティックを実践したところ…
用心深そうな大吉先生ですら、あっさりとかかっていましたからね。
催眠術は、心理面をコントロールする技なのです。
催眠術対決のルール紹介
ここからドラゴンボール芸人と十文字幻斎の壮絶な催眠術対決が始まります。
十文字は、ドラゴンボール芸人の人数が7人と多いので、
洗脳して減らすというせこい技を使ってきます。
見浦(17号)とナッパを人質にします。
戦力にならなそうな2人を人質にするとはね…
さすがの十文字も戦力を分析することはできなかったようです。
ここで、催眠術対決のルールも説明されます。
・5番勝負
・5人中、1人でも催眠術から抜け出したら勝利
5人中、1人でも勝てれば、それでOK!!
かなりゆるいルールです。これなら勝てる確率は高いと言えるでしょう。
強者揃いだから催眠術にも負けないはずです。
催眠術対決1(十文字幻斎VS野沢雅子)
まずは、ドラゴンボール芸人の代名詞的存在・野沢雅子に
扮する「アイデンティティ・田島」に催眠術をかけます。
野沢さんの代表的なキャラクターといえば、孫悟空です。
「オッス!オラ悟空!」という決め台詞が有名ですが…
十文字は、野沢さんに「悟空」と言えなくする催眠術をかけると言います。
ドラゴンボールまみれの中で「鬼滅の刃」の話題を出す十文字。
誰も「他のアニメの名前を出すなよ」とは突っ込まないのね…
野沢さんに至っては、「鬼滅の刃」にドハマりしている始末(笑)
「悟空」から鬼滅の主人公である「竃門炭治郎」へ名前が変わる催眠術をかけます。
本当に野沢さんは、自分のことを「炭治郎」と言うのでしょうか?
「オッス!オラ悟空!」と言えば、野沢の勝利で、
「オッス!オラ炭治郎!」と言えば、十文字の勝利となります。
早速、名前が炭治郎になる催眠術をかけていきます。
これで、野沢さんが起き上がると同時に炭治郎に変わるのでしょうか?
「オッス!オラ炭治郎!」
野沢さんが、炭治郎になってしまいました。
野沢さん曰く「頭の中が混乱するからいろんな名前が出てくる」とのことです。
初戦は、催眠術師の勝利となりました。
催眠術対決2(十文字幻斎VSピッコロ)
次はピッコロとの催眠術対決です。
目の周りが肌色なのがまた…せめて全部緑に塗れよ(笑)
ピッコロには体が動かなくなる催眠術をかけます。
まず、椅子に座ったピッコロが、その椅子の形のまま体を固めます。
そして、十文字が椅子を抜いてピッコロが倒れれば、
ピッコロの勝利(催眠術にかからなかった)となります。
十文字が椅子を抜くと…
さあ、倒れるか!?
ビクともせず…
催眠術師の勝利!!
十文字が、催眠術を解いた後、倒れるピッコロでしたが…
笑いも驚きも起きず、出オチ扱いされて終わります。
全てが中途半端なピッコロでした。
催眠術対決3(十文字幻斎VSヤムチャ)
続いて、ヤムチャとの催眠術対決が始まります。
ナッパの頭からとても良い匂いがする催眠をかけると言います。
ナッパの頭の匂いをかいで臭ければヤムチャの勝利で、
良い匂いがすれば十文字の勝利となります。
試しにナッパの頭の匂いをかいでみると…
案の定、強烈な悪臭を放っていました。
しかし、十文字は、催眠術でこの匂いを変えると言います。
なんと、ナッパの頭の匂いがイチゴの匂いになるというのです。
いや~、さすがにそれは無理があるでしょう…
ナッパとイチゴって真逆でしょ?
でも、本当にイチゴの匂いになっていたみたいです。
催眠術師の勝利!!
ナッパの臭い頭皮をイチゴの香りに変えるとは…催眠術の力、恐るべし!!
催眠術対決4(十文字幻斎VSベジータ)
今度は、ベジータとの催眠術対決が繰り広げられます。
DB芸人の中で、唯一「十文字の術から抜け出した男」として期待されます。
十文字は、突如ナッパにギャグを要求します。
ワンツー!!ワンツー!!
ワンつるりん!!
自らの風貌を生かした安易なギャグですが、
これに対して、十文字がとんでもない提案をします。
「(ナッパのギャグで)笑ってもらいましょう。」
ベジータは「笑う訳ないだろ」と突っ込みを入れるものの、
十文字は、「何をやっても笑う催眠術」をかけていきます。
「何をやっても貴方は笑う」と催眠術をかけていきます。
ナッパのギャグで笑わなければ、ベジータの勝利で、
ナッパのギャグで笑えば、十文字の勝利となります。
果たして、ベジータは、ナッパのギャグで笑ってしまうのでしょうか?
(寒いギャグで笑うベジータなんて見たくないよな~…)
ナッパが、一発ギャグを連発すると…
先ほどまで冷静だったベジータが、笑いをこらえているではありませんか!!
笑いをこらえ続けるベジータを確実に笑わせるべく、
十文字は催眠術をかけて、ギャグをさらに強化します。
ブンブンブン ハゲたデブ~♪
マシンガンのように連射されるギャグに耐え忍ぶベジータでしたが、
それに応戦すべく、十文字はさらに強力な催眠術をかけます。
すると、何故か他のDB芸人たちが笑い出します。
かなりつまらないギャグにも関わらず…
するとベジータもつられて、吹き出してしまい、アウトとなります。
「何で貴様らが笑ってる!?」と憤慨するベジータでしたが、
他のDB芸人にも「何をやっても笑う催眠術」がかけられていたのです。
笑いが伝染してしまったということですね。
またしても催眠術師の勝利となりました。
これで、DB芸人は、4戦中0勝4敗となり、
次で勝たなければリベンジを果たせません。
後がない状況に追い込まれる中、
最後のボスに全てを託す事となります。
催眠術対決5(十文字幻斎VSフリーザ)
最後は、フリーザ様に託されます。
フリーザ様には「土下座をさせる催眠術」をかけます。
これは、前回と同じ催眠術なので、リベンジマッチとなります。
「経験済みだから大丈夫」だと豪語するフリーザ様ですが、
催眠術にかからず、一発逆転できるのでしょうか?
土下座せず立ち上がれば、フリーザ様の勝利で、
土下座してしまえば、十文字の勝利となります。
十文字は「あなたはどんどん土下座したくなる」と催眠術をかけます。
しかし、早くも体が下がっていき…
「半沢直樹」での香川照之状態に陥ります。
耐えるフリーザ様でしたが、十文字は催眠の力をさらに強めます。
とてつもなく強い力で引っ張られて窮地に陥ます。
ギリギリのところで踏ん張るフリーザ様でしたが…
あえなく撃沈。
これで、十文字の完全勝利となってしまいました。
催眠術対決の結果
ドラゴンボール芸人が、十文字幻斎に挑んだ、
催眠術リベンジマッチは、以下の結果となりました。
・十文字幻斎VS野沢雅子…十文字の勝利
・十文字幻斎VSピッコロ…十文字の勝利
・十文字幻斎VSヤムチャ…十文字の勝利
・十文字幻斎VSベジータ…十文字の勝利
・十文字幻斎VSフリーザ…十文字の勝利
催眠術対決は、全て十文字幻斎の勝利と終わりました。
果たして、ドラゴンボール芸人が、勝てる日は来るのでしょうか?